025-271-1016新潟市東区はなみずき2-3-7

お問合せ

MENU

募集要項

2024新卒採用募集要項

募集職種
2024年度採用 募集中
  • 介護士
  • 地域包括支援センター 保健師
  • グループホームぎんが 世話人
主な仕事内容
 
  • 介護士
    介護が必要な方の心身の状態でお一人おひとりに合わせた食事、排泄、入浴・着替えなどの日常のケアを行います。その他、季節ごとの行事や日々のレクリエーションなどの企画、実施を他職種と連携して行います。日常生活に関わる一番近い存在として、その方がその方らしく生活を継続していくための課題を他職種と連携し検討を行うことで最適なケアを提供する役割を担っています。
 
  • 保健師
    地域に暮らす高齢者やご家族の相談支援などを行います。また、地域に暮らす高齢者が元気でいられるよう、介護予防(運動、食事、口腔についての指導など)の啓発に取り組みます。時にはお茶の間等の地域の集まりに出向いて、介護予防や健康に関する知識の啓発をすることもあります。そうして地域と関わりながら、地域の課題を調査し、課題解決に向けて地域の方と相談をしていきます。
 
  • 世話人
    グループホームぎんがにて世話人業務として、入浴介助、排泄介助(一部利用者のみ、おむつ使用者は無し)、その他生活内の見守りが中心となります。
 
初任給
  • 介護士
    190,119円(大卒) ※処遇改善手当・特定処遇改善手当等含む
 
  • 保健師
    169,300円(大卒) ※制服手当含む
 
  • 世話人
    195,820円(大卒) ※処遇改善手当・特定処遇改善手当等含む
 
諸手当
  • 夜間介護手当:2,800円(※介護士のみ)/夜勤1回につき
  • 夜勤手当:1,750円(※介護士のみ)/夜勤1回につき
  • 深夜勤務手当(※世話人のみ)2,023円(大卒)/夜勤1回につき
  • 夜間介護手当(※世話人のみ)2,800円(大卒)/夜勤1回につき
  • 宿直手当(※世話人のみ)5,400円/宿直1回につき
 
  • 通勤手当(31,600円まで)※国公準拠
  • 住宅手当(27,000円まで)※国公準拠
  • 扶養手当(配偶者6,500円/子10,000円※15~22歳は5,000円上乗せ)
  • 処遇改善手当  介護士のみ(21,000円/月)
  • 特定処遇改善手当 介護士のみ(8,636円/月)
  • 処遇改善支援金 介護士のみ(5,483/月)
  • 処遇改善手当  世話人のみ(24,000円/月)
  • 特定処遇改善手当 世話人のみ(6,080円/月)
  • 処遇改善支援金 世話人のみ(5,440/月)
勤務地
 
  • 主に特別養護老人ホームあしぬま荘(介護士)
  • 新潟市地域包括支援センター木戸・大形(保健師)
  • グループホームぎんが(世話人)
昇給・賞与・諸手当
昇給/年1回 ※介護士、世話人は「一般職2」での採用。「一般職1」登用制度あり
賞与/年2回(計2.0ヶ月分)※前年実績
勤務時間
  • 介護士
 7:10~15:50(休憩60分)
 10:10~18:50(休憩60分)
 16:50~9:50(休憩120分)
 
  • 保健師
 日勤  8:30~17:10(休憩60分) 
 
  • 世話人
 8:30~17:10(休憩60分)
 13:10~22:00(休憩60分)
 22:00~5:00 ※宿直に入った際の時間
残業時間 月平均3~5時間程度
休日休暇
シフト制(完全週休2日制)
年間休日数117日
年次有給休暇10日(6ヶ月経過後)翌年4月1日付16日付与
リフレッシュ休暇 4日
福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄制度 労働組合有
応募資格
(必要とする履修学科・資格等)
2023年度大学または専門学校、
高等学校等卒業予定の学生
もしくは卒業後3年以内の方

※以下のような各種資格をお持ちの方(取得見込み含む)

  • 保健師
    保健師免許(見込みを含む)
  • 世話人
    社会福祉主事もしくは社会福祉士(見込みを含む)
応募書類 履歴書・成績証明書
2024年度4月採用予定人数
  • 介護士 5名程度
  • 保健師 1名
  • 世話人 1名程度
選考について

【選考日時】
お申込み受付後、別途ご連絡いたします

【選考方法】
筆記試験(作文)

適性検査
面接

【会場】
  特別養護老人ホームあしぬま荘
  〒950-0893
   新潟市東区はなみずき2丁目3番7号

応募について

【応募受付期間】
随時

【応募方法】
お電話、郵送にて受付

※下記応募書類を郵送またはご持参ください

【応募書類】
履歴書・成績証明書

【書類送付先】
〒950-0893
新潟市東区はなみずき2丁目3番7号
特別養護老人ホームあしぬま荘  人事課宛

見学会、説明会
見学説明会は随時開催しております。
お気軽に人事課・伊原(025-271-1016)までお問合せください
補足事項
雇用形態 正規職員  
退職金 独)福祉医療機構退職金制度
    新潟県民間社会福祉職員退職金積立基金制度